配車センター
INTERVIEW.2
S.H2020年 入社

Question.1
入社の動機は?
作業用品関係の問屋兼メーカーで、営業や所長として20年くらい勤務していましたが、48歳くらいの頃に転職を考え始めました。同業他社からのお誘いもいただきましたし、トラックの運転手もいいなあと思っていたのですが、年齢的・体力的な面で難しくって。そんな中で今の会社に出会いました。重たい荷物を持って階段を登ることもないですし、二種免許を会社負担で取得できる制度も決め手になりました。
Question.2
ドライバーとして
大切にしていることは?
運転評価が出るんですよ。それも、この会社では走行距離と営業料金での評価はないので、あくまで運転そのものに対しての評価で。お客様のことを思い優しい運転をしていれば大体A評価をとれるんです。ブレーキとアクセルの踏み方、法定速度を守っているか。極々当たり前のことですが、ここが大事ですからねえ。私は実車中はほとんどAですよ!お客様にとっても自分にとってもいいことなので、これだけはきちっと意識しています。

Question.3
これまで印象的なことはありましたか?
お客様の中には「またあなたの車に乗りたい」なんて言ってくれる人もいるんですよ。実車が重なったりするとつい淡々と車を走らせてしまうこともありますが、こういう一言がたまにあると嬉しく感じますね。
Question.4
勤務中のリラックス法やオフの過ごし方は?
休憩時間を楽しむというよりは、待機中に他のドライバーさんと喋っているだけでもリフレッシュになっている感覚があります。あとは食事の時間はしっかりとりますよ。お店に入って定食を食べるのが決まりです。
オフの日は趣味に没頭。釣りに行くのが好きで、タクシー仲間と海釣りやヘラブナ釣りに出掛けることが多いですかね。それから、中学の友だちなんか飲みに行くのも純粋に楽しいです。
